Udemy 新コース: 作って学ぶ Copilot Studio !

Udemy 作って学ぶ Copilot Studio!実践的なAIエージェントを作成し業務を任せよう

Udemy に、2025/7/1 に Copilot Studio のコースを公開いたしました。

こちらのコースを利用いただくことで、Copilot Studio の基本から、実践的なエージェントの作成、エージェントを実行する環境の理解まで包括的に理解を進めることができます。

もし、環境がない!という方でも問題ありません。無料のトライアル環境を取得して利用します。その手順も紹介しています。

クーポン付きリンク

作って学ぶ Copilot Studio の概要

あなたの業務に、AIエージェントという新しい力を。

Microsoft Copilot Studio を使って、誰でも簡単に業務効率化エージェントを作成できる時代が来ました。このコースでは、ノーコードで始められるCopilot Studioの使い方を、実際のビジネスシーンに即した4つのシナリオを通じて学びます。

概要

Copilot Studio を使用すると、AIエージェント を活用してさまざまな業務を効率化することができます。このコースでは、Copilot Studio の基本から、問い合わせ回答を行うエージェントとタスクを実行するエージェント、他のPower Platform 製品と組み合わせたシナリオを通した管理と運用方法について学びます

このコースでは、単にCopilot Studio の製品についての理解が促進するだけでなく、ローコードプラットフォームである Power Platform と組み合わせ、更に「作って学ぶ」ことで体験できるように設計されています。

また、用意した実践的なシナリオは業務改善にすぐに役立つと考えています。

実践シナリオ例

  1. 問い合わせサポートエージェント:社員からのよくある質問への回答、エージェントからの問い合わせ起票
  2. 人財育成エージェント:評価シートの作成や最適な研修の提案
  3. ニュース配信エージェント:自律的に起動しニュースを自動で収集、Teams に分析結果を配信
  4. タクシー利用承認エージェント:自律的に起動し、ガイドラインに基づきその利用目的から承認/否認を自己判断し判断理由とともに登録

受講後に得られる成果

  • 自社の業務に合わせたエージェントを自ら設計・構築できるようになる
  • チームや部署の業務にエージェントを組み込む解像度を上げる
  • エージェント開発を通してDX推進の中心メンバーとして活躍できるスキルセットを獲得する

Copilot Studioの基礎理解

  • Copilot Studioでのエージェント作成の考え方
  • エージェント開発の基本的な流れ
  • クラシックエージェントと生成オーケストレーションモードの違い
  • ツールの基本操作と活用方法

エージェントの設計・構築スキル

  • トリガー、プロンプト、レスポンスの設計
  • 会話の開始・終了・初期化の設定
  • 会話の強化トピックによる自動Q&A登録
  • アダプティブカードを使った回答の視覚化
  • 変数を使った会話制御

実践的なエージェント活用

  • 会話をリードするエージェントの設計
  • 自律型エージェントのシナリオ設計
  • 自動承認エージェントの構築
  • 自動記事収集エージェントの構築
  • Word形式での帳票出力

Power Platformとの連携

  • Dataverseのレコード更新
  • Dataverseに研修プログラムを登録・管理
  • Power Platformと連動した業務適用方法

運用・管理・分析

  • エージェントの公開・共有・再公開
  • 権限設定とセキュリティ管理
  • チャネル設定(Teamsなど)
  • ナレッジ管理と再利用
  • 分析レポートの活用
  • ライセンスと改善方法

対象となる受講者

  • 業務効率化に興味のあるビジネスパーソン
  • 社内DXを推進したいIT部門・人事・企画担当者
  • Copilot Studioを使ったアプリ開発に挑戦したい方
  • ノーコード/ローコード開発に関心のある方

対象の方

  • Power Platform の製品概要を学びたい
  • Copilot Studio がどのような製品なのか学びたい
  • シナリオに沿って手を動かしてCopilot Studio の製品を理解したい
  • Copilot Studio とPower Platform 製品を連携させたシナリオを学びたい
  • エージェントの作成までの基本的な環境準備方法を学びたい

対象外の方

  • Copilot Studio で実践的なエージェント作成ができる
  • Copilot Studio を他の人に教えている
  • エージェントをセキュリティ設定やガバナンス、運用などの詳細な運用方法を学びたい

以上、ぜひご受講ください!

クーポン付きリンク

2 COMMENTS

白くま

こんにちは

作って学ぶ Copilot Studio!実践的なAIエージェントを作成し業務を任せよう
を以下のクーポン付きリンクからアクセスしたのですが
https://www.geekfujiwara.com/tech/powerplatform/7039/

クーポンが反映せず、クーポンを手入力しても
「入力されたクーポンコードは、このコースでは使用できません。」のメッセージがでました。
お忙しいところ恐縮ですがご確認いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です